1. ホーム
  2. 郷土・行政

ここから本文です。

郷土・行政

地域資料とは

図書館では、地域資料を収集・保存しています。
地域資料とは、地域に関する文化・歴史・民俗などの資料や、自治体が発行する行政資料の総称です。
中野区立図書館では、現在の行政区画としての「中野区」及び、中野区成立以前の「中野町」「野方町」をはじめとする「中野地域」に関する資料を主に収集し、公開しています。
地域資料は、区立図書館全館(分室を除く)に所蔵しています。
中央図書館以外の地域資料は原則貸出できますが、中央図書館の地域資料については、保存のため館内でご覧いただけるのみで貸出できない資料も多数所蔵しています。

中央図書館の参考・地域行政資料室入口 中央図書館の参考・地域行政資料室閲覧席
※中央図書館「参考・地域行政資料コーナー」の様子

地域資料の分類とラベル

地域資料の本の背表紙には、一般に図書館で使われる日本十進分類法と異なる、中野区独自の分類番号のラベルが貼られています。
ラベルの上段が内容で分類した記号、ラベルの中段が地域で分類した記号になっています。
詳しくは以下の地域資料分類表をご覧ください。
地域資料分類表

中野区の地図所蔵状況

中央図書館の「参考・地域行政資料コーナー」では、中野区に関する様々な地図資料を所蔵しています。館内でのみご利用いただける資料となりますので、貸出・予約はできません。

主な地図は以下の通りです。

  • 住宅地図
  • 区分地図
  • 地形図
  • 迅速測図

住宅地図とは

住宅地図建物名や建物ごとの居住者を記載している地図の総称です。
ゼンリン・航空住宅地図・住宅案内地図帳は、すべて「住宅地図」に含まれます。

中野区の最新の住宅地図は、分室を除く全館で所蔵しています。中野区以外の自治体の住宅地図は、ゼンリンのみの所蔵となります。資料検索画面にて、間にスペースを入れ、「ゼンリン 自治体名称」で検索ください。 

過去の住宅地図の所蔵状況

中央図書館の参考・地域行政資料コーナーにて、昭和33年から所蔵しています。
昭和33年以前の住宅地図に準ずる資料としては『中野区全域図 昭和8年』(1933年)があります。「火災保険特殊地図」などとも呼ばれる保険料率の算定のため作られた地図になります。 「火災保険地図」の特色として、大縮尺の地図であり一戸ごとの情報が記載されていることが挙げられますが、中野区で所蔵しているものはランドマークなど多少の記載はあるものの、地番が主で居住者名はほとんど掲載されていません。また、『中野区全域図』という書名ですが、全域ではなく南部(おおよそ早稲田通りより南側)の記載となります。住宅地図以外にも中野区の地図は多数所蔵しています。見つからない場合はお問合せください。

【中野区住宅地図所蔵状況】

昭和33(1958)年 東京都全住宅案内図帳
昭和34(1959)年 ありません
昭和35(1960)年 ありません
昭和36(1961)年 東京都全住宅案内図帳
昭和37(1962)年 ありません
昭和38(1963)年 ありません
昭和39(1964)年 ありません
昭和40(1965)年 ありません
昭和411966)年 ありません
昭和421967)年 ありません
昭和431968)年 全住宅案内地図帳(航空)
昭和441969)年 ありません
昭和451970)年 全住宅案内地図帳(航空)
昭和461971)年 ありません
昭和471972)年 ありません
昭和481973)年 航空住宅地図帳
昭和491974)年 航空住宅地図帳
昭和501975)年 航空住宅地図帳
昭和511976)年 ゼンリン・航空住宅地図帳
昭和521977)年 航空住宅地図帳
昭和531978)年 航空住宅地図帳
昭和541979)年 ゼンリン
昭和551980)年 航空住宅地図帳
昭和561981)年 ゼンリン ・航空住宅地図帳
昭和571982)年 ゼンリン・航空住宅地図帳
昭和581983)年 航空住宅地図帳
昭和591984)年 ゼンリン
昭和601985)年 ありません
昭和611986)年 ゼンリン
昭和621987)年 ゼンリン・航空住宅地図帳
昭和631988)年 ゼンリン
昭和64・平成元1989)年 ゼンリン
平成21990)年 ありません

以降は毎年ゼンリンを所蔵

地域(人物・ことがら)に関連した発行物

中野区ゆかりの人物や地域のことがらについて、図書館でまとめて編集発行しています。

パスファインダー「知ょこっと中野」シリーズ

「知ょこっと(ちょこっと)中野」は、地域資料を紹介する調べ方案内(パスファインダー)です。
テーマごとに情報源となる地域資料を紹介しています。中野について調べものをする際の足掛かりとしてご活用ください。

  1. 中野の犬小屋と綱吉
  2. 中野のお寺と神社
  3. 中野の自然
  4. 中野の川と橋
  5. 中野の道
  6. 中野の地名
  7. 中野の地図
  8. 中野の建物1-中野刑務所-

地域に関する展示の記録冊子

中野区ゆかりの人

中央図書館には、中野区にゆかりのある人物の資料を集めた「中野区ゆかりの人コーナー」があります。
明治期以降の著名人で、中野区に生まれた人、住んだことのある人、中野区を活躍の場とした人を「中野区ゆかりの人」と定義し、著書や伝記等を収集しています。

主な著名人

井上 円了、円地 文子、香山 滋、芹沢 光治良、壺井 栄、中原 中也、新美 南吉など

また中野東図書館では、「芹沢光治良記念文庫」が設置されています。
詳しくは「特別展示室 芹沢光治良記念文庫について」をご覧ください。

中野区ゆかりの著作者紹介展示の記録冊子

中央図書館では、2004年から2023年まで中野区にゆかりのある人物を紹介する展示を行い、その展示内容を冊子にまとめて発行していました。
展示を見逃してしまった方や、じっくり内容をご覧になりたい方など、多くの方にご利用いただければ幸いです。
冊子は、中野区立図書館7館(ライブラリー以外)で所蔵しています。
資料検索画面で「地域の著作者紹介シリーズ」と入力し検索いただくと、予約なども行えます。
また、第1回から13回の冊子は、中野区立図書館デジタルアーカイブでも公開しています。
冊子の配布も行っております。ご希望の方は、中野区立中央図書館の地域資料担当までお問合せください。在庫がなくなり次第終了となります。

中野区地域の写真と資料のデジタルアーカイブ

中野区の古い写真や地域資料、行政資料などをインターネット上で公開しています。
写真は地域、年代、現代の地図上の場所から選んで表示できます。
図書資料については、中野区立図書館に所蔵されている地域資料などをデジタル化しています。
「誰でも」「どこでも」地域の写真や資料を見ることができますので、身近な場所の歴史を写真で振り返ったり、調査・研究にお役立てください。
でじなか ちいきの写真と図書のアーカイブ 新しいタブで開きます

地域資料(中野区関連・区民著作物)の寄贈募集

中央図書館参考・地域行政資料コーナーでは、中野区に関する資料、中野区民の出版された資料の寄贈を随時受付しています。
図書館ホームページで資料検索しても見つからない資料は、他自治体の図書館にも一切所蔵されていない可能性があります。ご寄贈いただける場合は、中央図書館参考・地域行政資料コーナーにお持ちください。
所蔵になる場合は、原則永年保存となります。既に中野区に所蔵がある場合は、リサイクル等で提供される場合があります。
資料の状態等によっては、デジタル化し原本は廃棄する場合があります。
また資料の形態(図書資料でない場合など)によっては、お断りする場合があります。

ページのトップへ